2019-04-01
遂に、新元号“令和(れいわ)”が発表されましたね。
31年前に元号“平成”が発表された時にはあまりピンとこなかった記憶がありますが、今思えば書きやすく読みやすい良いバランスの漢字だった様に思いますね。
昭和生まれの僕にとれば3つの元号を生きる事になるとは思いませんでしたが、今の人は“昭和”をレトロな感じに言うけど、良い時代だったと思いますよ。(かなり年寄りじみた言い方かも知れませんが・・・)
万葉集からの引用で「人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つ」という意味が含まれていると聞きましたが、後に”令和"の時代がその意味の通り良かったなぁ〜と思えるようになるといいですね〜。
コメントを残す